漢字教育士の様々な活動①

― 子どもたちの国語力向上や地域の活性化をめざして ―

漢字教育士 活動レポート1

「漢字のおもしろさ」を伝え、子どもたちの感性を育む

漢字探検隊(体験型漢字講座)

人の姿や動作、モノの形を起源に生まれた漢字。
その成り立ちを子どもたちが体を動かしながら学べる体験型講座は、今後漢字教育士の活躍が大きく期待される一つです。

ジェスチャーなどで漢字を“体感”、
子どもたちの表現力を養う

漢字探検隊などの体験型漢字講座は、子どもたちが漢字を学ぶ楽しさを直接“体感”できるもの。漢字の成り立ちなどを頭と体を使ったジェスチャーやゲームを通して学ぶことで、表現力だけでなく好奇心も養うことができます。保護者の方も一緒に参加できるので、親子で一緒に楽しめます。

全国各地でテーマを設定、
地域の人たちと触れ合う場に

各地でテーマを設け、地域の人たちと一緒に楽しむことができるのも体験型漢字講座の魅力の一つ。
たとえば「漢字で元気に」をテーマに行われた東日本大震災後の福島県では、参加者が一体となって楽しめる漢字ゲームに子どもたちも大喜び。その他にも地元商店街の協力を得て実施される講座などもあります。

「漢字探検隊」参加者 吉田浩平さん のお話

漢字が好きな息子にせがまれて初めて参加。漢字ゲームに自ら手をあげて参加する子どもたちの姿を見ると本当に来てよかったと思えました。普段小学校の授業は参観日しか見られませんが、こういう講座なら子どもの学ぶ様子を間近で見られるので親としてもいい機会ですね。


亮平くん(小5) 舜士くん(小2)

漢字教育士 久保裕之さん のお話・その①

漢字教育士が活躍できる場は様々。中でも漢字探検隊は子どもたちに大人気の体験型漢字講座です。漢字教育士をめざされる方は身につけた専門知識をもとに、さらに教え方を創意工夫すれば、子どもたちはもちろん自らも楽しめる活動を展開できると思います。

◎立命館大学 社会連携部 社会連携課 漢字教育士
◎立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所・文化事業担当