- 立命館アカデミックセンター事務局
- (学校法人立命館 総務部社会連携課内)
- 〒604-8520 京都府京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
- TEL:075-813-8288(直通)
- (受付時間:月曜日~金曜日 10:00~17:00 ※年末年始・お盆期間・祝日を除く)
- お問合せはコチラへ
漢字の成り立ちから歴史背景まで、
漢字の魅力を伝え、体系的に教える力がつく
新たな資格が生まれました。
漢字教育士は、漢字の「教える力」が身につく
唯一の資格です。
漢字教育士という新たなのプロフェッショナルに
あなたも挑戦してみませんか?
漢字の成り立ちや学説を理解し
漢字についての幅広い知識を「教える力」を身につけた方
漢字の楽しさを知り、漢字の魅力を伝えることができる
漢字教育士とは、そのような方です。
小学校のゲストティーチャーや老人ホームの派遣講師など
ボランティアに活かしたり、新しく漢字教室や書道教室を
開講したりと資格を最大限に利用することも可能です。
漢字教育士の資格を通じて、新たな仕事の場を作るなど、
次のステップに活かすことができるのです。
漢字を成り立ちから広く学ぶことで、より日本語の理解を助け、
コミュニケーションに役立てることができます。
子どもたちに漢字を楽しく教えるだけでなく、
漢字を学んだことがない人たちへ教える力も身に付きます。
近年、漢字に対する関心が高まってきています。しかし、その一方で、漢字の歴史的・文化的側面を体系的に学ぶ場は、まだまだ体制が整っていないのが現状です。今回、こうした状況を改善し、漢字教育だけではなく、漢字を通じて人と人、人と地域のつながりがより一層広がっていくことを願い、漢字教育士資格認定講座を開講するに至りました。
近年、身近となったインターネットによる受講を通じて、「漢字を深く学ぶ」ことの楽しさ、「漢字を教える」ことの素晴らしさを一人でも多くの皆さまに体感していただければ幸いです。